尾鷲シードリームと梶賀ダイビングサービスで、水中ガイドの伊藤です。 ホームグランドである東紀州の四季折々を、水中写真でお伝えしたいと思います。

ギャラリー
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
  • 7〜10月の総集編
海況データ:2月22日 梶賀 コカジカ前 水温16.5℃ 

 先週、突如に姿を消していたサビハゼ雄、
最後に確認した巣穴を最後に行方不明になっていました。
その後二日にわたり付近を捜索したのですが、何処にもおらず、
焦りが・・・

しかし、この水曜日に再捜索すると、
最後に確認し、見失った巣穴から、モクモクと砂煙が!!

 写真 2017-02-22 12 44 50

巣穴を覗くと、いました!!
これまでになく、すごい活発に穴掘りしています。
また、巣穴がとても大きく掘られています。

写真 2017-02-26 14 13 24

そして、今回はじめて観察できたのが、上の画像、
巣穴の外に積みあがった砂山を、
全身を使ってブルブルと吹き飛ばす動作。

そして、明らかに今までと違う、体色、
背鰭が青白く輝いています。

写真 2017-02-22 13 48 54

婚姻色だと思います。
また、もう一点これまでと異なる行動、
全てのヒレを大きく広げて大きく見せています。

写真 2017-02-22 13 48 20

 こんなに、胸鰭と背鰭を広げたサビハゼは見たことがなかったです。
とにかく活き活きとしている姿が伝わってきます。


写真 2017-02-22 13 45 15
 
ものすごいスピードで穴掘りに勤しんでおります。

 
そして、一番気がかりな産卵、
近くにお腹の大きな雌が数個体いますが、

写真 2017-02-22 13 17 44
 
もしかして、既に穴奥で産卵がされていて、
オスはそのメンテナンスを始めているのではと、
考えずにもいられません。
来週に偵察に行ってきますね。

写真 2017-02-22 12 43 02


文:伊藤 

コメントする

名前
 
  絵文字